お葬式のことを考えておきましょう
自分がもし死んだときのことを考え、どういったお葬式をあげてもらうかを考えておくのも、遺品整理における生前整理的な考え方といえますよね。最近ではこのように自分が死んだらどんな葬式をしたいのか考える人も増えてきています。もちろん、そんなに立派なお葬式といったわけではなく、自分らしい葬式といったものを考えているようですね。
では、お葬式にはどんな種類があるのでしょう。結婚式などと同じようにいろいろなお葬式があります。一般のお葬式においては葬儀式と告別式といった別々の式がひとつの流れの中で行われています。まず、お葬式を大きく分けると、社葬と個人葬の2種類にわけることができます。これは誰が主催するかといったところが大きく違ってくるんですね。
社葬の場合は会長や社長といった会社における重役の場合によく行われます。個人葬の場合は遺族が主催ということになるでしょう。

 

a1840_000006

また、家族葬や密葬と呼ばれるものもあります。家族葬はもっとも一般的な葬儀で、一般の家庭ではほとんどがこのお葬式ではないでしょうか。密葬も家族葬と同様ですが、有名人などがまず、家族だけで行う葬儀をこう呼びます。
そのあとで一般の参列が可能な本葬が行われることが多いですね。また、最近増えているのが直葬です。これは葬儀を行わず、火葬と埋葬のみということです。実際、葬儀を行う法的義務はありませんから、こういったことも可能になっているようですね。